注目の話題
娘が、犯罪者と同じ名字、名前です 最近逮捕された、犯罪者と同じ名前で、 私の親は本名で呼ばなくなりました 私も旦那も、悲しくて 名前で呼ばなくな
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も

義母と義妹。 私は今年の5月に、長男の嫁になりました。 旦那の実家で同居…

回答12 + お礼6  HIT数 1133 あ+ あ-

匿名さん
20/09/07 01:31(最終更新日時)

義母と義妹。

私は今年の5月に、長男の嫁になりました。
旦那の実家で同居しています。
家族は、義母・義祖父母・旦那・私です。
旦那には1歳下の妹がいますが、結婚し同じ市内の一軒家に旦那と2人で住んでいます。(車で10分くらいの所)

現在私は妊娠中で、義妹も妊娠中。(9ヶ月)
私の方が先に出産予定です。(6ヶ月)

私が義妹に思うこと。
それは、義母に甘え過ぎだということです。
仕事が終わってら毎日のように実家に帰ってきて、ゴロゴロして、義母か私が作ったご飯を食べて、旦那の帰宅前に帰っていく。

休みの日は、旦那と2人で実家に来て、2階にズケズケ上がってきて、私達の洗濯物がもろにかかっている、小さいリビングのソファーにドカッと座り、お菓子を食べながらDVDをみて、ゴミは残して帰っていく。

それを見ても義母は何も言わない。

この家は、前からある家でローンはありませんので、税金や生活費のほとんどを私達夫婦が払っています。

今後、私は出産をおえ家にいる時間が増えると思います。
そんなときに、授乳、寝かしつけをしている2階に上がられたり、好き勝手に冷蔵庫の中のものや、買い置きのものを取られるのは本当にきついです。

また、義母にしか話しかけない、相談しない義妹ですので、里帰り出産ももしかすると私達に相談もなくすると思います。

言いたいけど言えない。
でも、ちゃんと今後のためには言いたい。

どうするべきでしょうか…

No.3135120 20/09/03 07:35(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧