注目の話題
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
大卒ってダサいですよね 早慶以上はまだいいけど、大卒って言われて、どこの大学?と聞くと、そこらへんの大学だったとき、笑っちゃいます 私って性格悪いですよ
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも

二度目の結婚に失敗しました。 一度目は酒乱の元旦那からDVされて離婚しています。 理由が理由なので一度目はほぼほぼ相手が悪いと思っていましたが、今になると、

No.14 20/09/05 21:21
匿名さん14
あ+あ-

仮面夫婦、知り合いの話ですが、お互いにそれぞれの部屋を持つ。
奥さんは子供の事と旦那さんの最低限の家事はする。
旦那さんは自分の部屋で一人でご飯を食べる。それ以外も基本は部屋で過ごす。
リビングでくつろぐことはないそうです。
家事、育児には基本関わらないが、経済的にはきちんとする。
必要事項のみ、LINEで連絡。
出張や子供のことなど。

こんな感じで、一日に一度も顔を合わせないこともザラだそうです。

そんな生活をしてるそうですが、特に離婚は考えておらず、普段はお互いに好きなことをして楽しんでいるようですよ。

あなたは反省してやり直そうと思った、あなたは成長したんだと思います。
自分を見つめ直せるのって、素敵だと思います。

ご主人とはこれから家庭内別居でやっていくなら、きちんとそれに対しての話し合いをして、あとはお子さんが自立するまではその形で一度頑張ってやっていくしかないと思います。

14回答目(27回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧