注目の話題
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。

児童相談所について。 この前夫と喧嘩をし、夫の暴力があったので恐怖で私の方…

回答7 + お礼0  HIT数 548 あ+ あ-

通りすがりさん
20/09/08 21:52(最終更新日時)

児童相談所について。

この前夫と喧嘩をし、夫の暴力があったので恐怖で私の方から警察に通報しました。警察が駆けつけるのを待っている間に睡眠薬を16錠以上飲んでしまい、警察が救急車を呼び胃洗浄。私の体力が回復するまで一週間ほど児童相談所に子供を預けてはどうかと言われました。
ちなみに子供は今月で1歳になります。
私には自閉症やADHDなどがありますが、虐待も育児放棄もしていません。子供の体には一切アザも傷もないですし、やんきゃでとても可愛い男の子です。
市役所で相談したらもしなしたら二ヶ月とか三ヶ月以上離れ離れになるかもしれないだとか、いつまた再開できるかわからないと言われました。

とても恐怖でいっぱいです。警察に通報なんかせず、我慢すればよかったと後悔しています。
夫のことは愛していますし、子供のことはもっと愛しています。
最近病名をしったばかりで精神的にキツかったんです。そんな中子供まで失うならそれこそ自殺未遂で済まないかもしれません。
どうしたらいいですか?

No.3138619 20/09/08 14:29(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧