結局何にも変わっていない。 こんにちは、どなたか私の悩み事を聞いていただけると嬉しいです。 私はいつも不安で何か予期せぬことが起こるのではないか?とばか

No.8 20/09/09 12:27
通りすがりさん6
あ+あ-

あとは開き直る事が大事だと思います。
不安を感じやすいというのは現代人にとってはメリットは感じにくく、しんどいかもしれません。

ですが、長い長い人類の歴史で考えると不安を感じやすい個体のほうが危険を察知しやすいので生き延びることに優位だったわけです。

野生動物は扁桃体が敏感なほど不安を感じやすく危険察知能力が高く生き延びれます。

ただ現代では宝の持ち腐れ的になってしまってるだけ。

だから、不安や緊張に包まれても扁桃体は私のために頑張ってくれてるんだね、サンキューと感謝したら、あとは気にしないこと。

あれやこれや浮かんできた不安な雑念に執着せず、これは駄目だとかジャッジせずに「今ここに」に意識を戻す練習がマインドフルネスです。

8回答目(17回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧