注目の話題
今年で46歳になります。職場の年下の若い男の子を好きになりました。 その子が思わせぶりな言動をしてきたのに付き合ってくれませんでした。 お相手は今年で21歳
GWに男一人で初めて美術館に行こうと思っています。しかし恥ずかしながら周りからどう思われるか不安で迷っている状態です。一人で来て寂しい奴、変わった奴だと思われな
今弱ってるので、できればちゃんと読んで話を聞いてくだる方にお願したいです。 今私は主に職場の理不尽な人間関係が原因で適応障害になり休職していていま2ヶ月目

新型コロナウイルスでさらに家庭内の不和が進みました。 高3です。大学受験を控えています。 コロナで家にいることが多くなり、もともと家にいるのが大嫌いな母親の

No.7 20/09/12 20:27
匿名さん7
あ+あ-

世代的に更年期障害ですね。

閉経前後で体調は大荒れ、婦人科や更年期のことに理解のある内科じゃないとホルモンバランスの乱れは適切な対応をしてくれません。私もいろいろな科をまわって
最近やっと落ち着いてきました。
娘は、いまの主さんのように同姓の親に厳しい(?)ので
私の場合は、ですが主人(娘の父親 妻に甘い)にカバーしてもらいながら乗超え ようとしているところです。娘(大学生)を家に置いて 国内外を旅行したり、娘が イライラして(月経前後はどうしてもイライラすると自分で理解して対処している)いるときは ホテルなどちょっと良いランチやお茶、買物などに出かけます。
主人が難しい場合は同世代の友人たちと(不調の報告会 笑 意外に有効)会ってたくさん喋って発散、コントロールするようにしています。
巻き込まない、巻き込まれないように お互いできたら、問題のないときは仲良く過ごせますよね。
それにはやはり適度な距離感、なのかな、と思っています。

せっかくいままで仲良く?暮らしてきたのに 独立の前に 嫌な感じになってしまっては勿体ないと思うんですよね。
自立したとして、将来的になにか親を頼りたいときに頼れないとか
気持ちよく実家を訪ねられない(お郷帰りとか?子供の送迎とかお世話とか)のはある意味不便ですよね。親としても孫の顔が見られないとかの「罰」は避けたいです。笑
私は 更年期の最初の混乱期に
イライラが飛び火した娘に「こちらはがんばって体調をコントロールするようにするから あなたはもうしばらくは親を利用しなさいね」と言いました。
ちなみに うちの場合娘の受験期は まだ若く元気いっぱいだった
ので、仕事をしながら(メンタル面含め)全力でサポートしました。子育てが終わった安心感?みたいなもので脱力してそれまでの病気になれない、体調崩せない、という緊張感が切れて 不調が始まった気がします。
お母様の場合 主さんにとってはお父様である ご主人が頼りなさそうなので少し早まったのではないかと思います。

いまが大事な時期の主さんには
お母様の不調に振りまわされないよう、協力は無理でも邪魔にだけはならないよう(いや、親なら全力で協力しろ と思いますが)
ここを乗り越えてほしいと思います。

最新
7回答目(7回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧