注目の話題
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に

本当に申し訳ないのですが…、中途半端な優しさをいう夫に疲れてしまいました。 夫は、とても優しく、「疲れたら家事しなくていいよ。結婚前の予定と変わって大変だ

No.16 20/09/13 00:40
お礼

≫7

うちだけではなく、他の旦那様でも似たようなことを仰るのですね…。あーもういいわ、など、本当によく分かります…。

自己陶酔…………なるほどな…と思いました。うちも、そうなのかもしれません。多分、あと、気使わないと私が面倒だと、向こうが勝手に思ってるのかもしれませんね。色々とありましたので…。私が、そのことを何度か伝えたら、そういう理由でも無いらしく…、となると、自己陶酔なのかなと妙に納得してしまいました。

本当に、そうですよね…。本当に優しい方でしたら、すぐ分かられますし、先に行動されますし、気にしなくていいよと優しく笑ってくださる印象です。今回も、わざわざ洗濯機見て気づいたときに、「体調悪くて出来なかったんだ?」との一言であったなら、「ごめんね、本当にごめんね、明日は必ずするね」とかで済んだのかな…と思いました。例えその後に優しくフォローの言葉があったとしても(実際はありませんでしたが…)、そんな言葉はなくても、本当に、良かったのです…。本当に、良かったのですが…、最初の実際のやり取りを私も耐えきれなかったので、良くないですよね…。難しいですね…。

16回答目(26回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧