注目の話題
一生独身かぁ、 まぁ良いや。 それもまた人生。
既婚者なのに仕事先の上司を男性として意識し始めてしまいました… 既婚の皆様、経験ありますか? 半年前から働き出した職場の部長を意識するようになりました。
自分勝手な彼に困ってます。 中距離とお互いの仕事の忙しさでなかなか会えません。ラインのことでケンカになり 好きな人には絶対言わない嫌なことをたくさん言わ

「〇〇家の長男」とか「待望の跡取り」とか言ってる人ってどういう認識でそう言ってるのでしょうか? そういうことを言ってる人たちには長女とはどういう認識なんでしょ

No.12 20/09/23 16:35
匿名さん12
あ+あ-

こんにちは。

私は本家長男嫁です。

あなたは、ご実家にとっては長女でもあり、義家族にとって長男の嫁でもあるお立場ということでしょうか?

私は長男嫁ですが、夫には姉(長女)がいて待望の長男として産まれました。
跡取りと言われ責任や呪縛だけはしっかり植え付けられていながら、長男としての役割(法事やらしきたり的なこと)など親からは教わってなかった為、私と結婚したときは無知でした。夫も私も教わる気はあり、自分たちのやるべきことをやるつもりでしたが、無知であることなどを義姉からバカにされたり、家の行事(法事など)を義姉が仕切ったりしたりしていた為にどんどんと義姉と私達夫婦との溝が出来ていき、夫はあいつは嫁に出た人間のクセにでしゃばり過ぎる。と言うようになりました。
義父が亡くなったときは夫が喪主となり、夫と私と寝る時間を割いて通夜葬儀の準備をしました。
義父が亡くなったことで代変わりとなり今は全て私達が中心でやっているのですが、何かにつけて夫や私に意見を言うではなく、義母を操作して義姉の都合や価値観を植え付け混乱させられたりしてきた為に益々関係は悪化し、義姉に対してお前は口を出すな‼️と言うようになりました。

私は義姉のことは苦手ですが嫁に出たとはいえ家族なのだから協力するべきだと思っています。でも、あのような性質の義姉ではやりづらくなることが懸念されます。
今、義実家の知人関係の法事、葬儀などは全て夫が出席していますし、また義実家と自分の家の土地、建物、宅地など固定資産税も全て夫が払っています。法事に関わるお金、お墓の管理団体へのお布施やお寺への毎年のお金(年10万位)は現在は義母が払っていますが、義母が亡くなったら全て私達がやっていかなければなりません。省略したところで普通の会社員の家庭ではかなりの負担なので、義父からの相続は義実家としての役割に充ててやりくりしています。また次の代も負担とならないように残していくつもりです。
しかし、義姉はそのような(◯◯家として払う)責任は無いために、義父からの相続を夫と同額、さも当たり前のようにもらったことを夫はとても怒っていて、もう関係は修復不可能というところまできました。
私はこの事は義姉(義実家の長女)が悪いとは思っておらず義両親が義姉にも夫にも立場や役割、知識を伝授してこなかった責任があると思っています。

12回答目(19回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧