注目の話題
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは

もうすぐ1歳のわが子と家にいる間、何をしたらいいかよくわからないです。 (外遊びなどはやってるのですが、家の中での過ごし方についてです) 今やってる

No.11 20/09/24 20:37
主婦さん11 ( ♀ )
あ+あ-

ネタ切れになるんだよね!分かるわかる!

子供は新しいおもちゃや遊びが好きだから

午前中に散歩するなら、散歩で何か拾ってくるといいよ。

石、木、葉っぱなど。家の中で遊ばせると、結構長く一人遊びしてくれる。目新しいからね。

1歳前後くらいになると、おままごとも出来るようになる。コップを飲むマネ、食べるマネ、どうぞ〜とか。

あと、レゴのデュプロもおすすめ!

何がオススメかって、親が楽しい笑
子供と遊びながら時間潰すには、良いよ。動物作ったりすると、喜ぶから。黙々と家を作っては壊されたりするけどね!穴にハめるのは難しいだろうけど、ドミノ倒しみたいにしたり、積み木みたいに重ねたり、長くして電車みたいにしたり。

マグフォーマー(公式じゃない安いやつで充分)も面白いよ。

あとは、私は良くカラオケしてた!
You Tubeをテレビで流しながら、ディズニーの名曲をミュージカルばりに歌って踊ってた!娘たち、4歳と2歳だけどまだやってます!笑

あと、エビカニクスとかみせながら筋トレしたり。子供も真似してくれたりして可愛かったなぁ。

あと、お掃除も一緒にするのも良いよー!洗濯物畳んだり(めちゃくちゃにされるんだけど)、床を拭き掃除したり。フキフキしてくれる。



11回答目(26回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧