注目の話題
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ

夜、筋トレをしたら次の日の朝からひどい筋肉痛になりました。夕方になるにつれ全身の痛みとダルさが増してきて、体温を計ると37.8でした。 鎮痛剤を飲んで、普通に

No.1 20/10/01 14:50
匿名さん1
あ+あ-

私も筋トレやりすぎで両脚激痛で2日ぐらい本当に眠れなかったことがありました。
熱は出しませんでしたが。
それ以来筋トレ前後は炭水化物と当分補給、入念なストレッチを欠かしていません。
これやると、筋肉痛自体かなり抑えられます。

主さんやっぱり筋トレのやりすぎは禁物ですよ。
今にして思えば筋肉をつけるって体にとっては自分の体を拡張することなんだから、相当負担がかかって当然なんだと思います。
だから、筋トレで体を酷使する前後のエネルギー補給(炭水化物、糖分)したり、準備運動としてストレッチや筋膜リリースで筋肉をほぐすのってものすごく大切なんだと思います。
体を鍛えるだけじゃなく同時にエネルギー補給とメンテナンス、休憩も筋トレと同じぐらい大事なんだと私は実感しました。

最初
1回答目(3回答中)

新しい回答の受付は終了しました

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧