注目の話題
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。

ハイライトさん もし読んでいたら…なのですけど、やっぱりダム決壊してしまいそうです。 もう、明確に、欲望の風船を針で突かれてしまいました。 もしかしたら私

No.59 20/10/19 12:53
匿名さん3
あ+あ-

まぁ……髪に関しては寝てたので文句は無いです
分っていた事なので……顎ヒゲも随分範囲が狭くなりさっぱりしました
お顔もカミソリ当てられてツルツルです、なんだろう右眉の辺りに吹き出物でもあったのかな?
見た目わかんないし、一晩経ったら少しちり?っとする位なのでスルーです

なるほど、おでん食べる前まではなんか、ぴちっとしてて動き難いだけだコレって思ってたんですよね
最初に走ればいいのか?いや、それ以前に下駄止めればいいのか

看護師様に「それください」と言われたので、ミネストローネ(ちょい辛)
拒否したら、なんかすごいぶーたれました、コイツには危機管理とかないんだろうか、いやココまで同じ部屋で仕事してたら変わらんのか?
一瞬、深夜のインスタントラーメンのように鍋から直食いしそうになりましたが、安心してください、ちゃんと大きめのマグカップに移しました、大人としての理性が勝ちました

将来や新しい職場への不安とか、まぁ元の職場での事とかストレスになる事はあるでしょうし、クセになりかけていたお酒も我慢してますからね、眠り難かったりもするでしょう
今は少し体力があまり気味だったりもあるんでしょうかね?
夜はどうしても、不安や焦り恐怖がにじり寄ってきます、ふと自分の内面や欲望を考えたりもします、お仕事中のように何かに集中だけしていられるわけで無いですから
落ち着いて眠れない夜もあると思います
猫ちゃんがいるからだいぶ違うとは思いますけど、ぐちゃぐちゃ考えてしまう時が私にもあって
ずーっと考え事をしたまま仕事でも無いのに3時4時まで眠れない時もたまーにですがあります
ひどいパターンだと、30分寝る起きる、うーん、1時間寝る起きる、ぬぅ、30分以下エンドレスみたいな時もあります
疲れちゃいます
そんな時に私は思ったことを小さなノートに片っ端から書き出したり、わざとおちゃらけた事を考えて書き出したり、絵を描いたりして眠れないんだからいいやーみたいにぐずぐずしてます

59回答目(87回答中)

新しい回答の受付は終了しました

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧