注目の話題
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅

自粛警察はいたの?いなかったの? 私は現在海外に住んでいます。コロナの状況…

回答4 + お礼4  HIT数 498 あ+ あ-

匿名さん
20/10/16 16:28(最終更新日時)

自粛警察はいたの?いなかったの?

私は現在海外に住んでいます。コロナの状況を知り合いとラインで話していた時に
日本って自粛警察とかいたでしょ?こわいなあ」と言ったら
「なんのことですか?そんなの知らないです。みんな仲良く協力しあって平和にやってますよ。とても良い雰囲気です」と言われました。
流石に山奥じゃなく東京に住んでてそういうニュースとかを目にしないとは思えないのですが・・・


実際は日本にいる皆さんはどう感じたのでしょうか?

無理やりポジティブに振る舞っていて、現実に起こっていることもなかったことにしているように感じてしまいましたが、実際はどうでしたか?

No.3162951 20/10/16 05:39(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧