注目の話題
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残

彼女に自信を持たせてあげるにはどうすればいいでしょうか。 先日、つい彼女に…

回答7 + お礼0  HIT数 363 あ+ あ-

匿名さん
20/10/26 11:22(最終更新日時)

彼女に自信を持たせてあげるにはどうすればいいでしょうか。

先日、つい彼女に体重に関しての話を持ち出してしまい、喧嘩のようになってしまいました。
彼女は出会ったときは顔は可愛くともお世辞にも細いタイプではなく、私はスリムな体型が好みなので恋愛対象外でした。しかし、出会ってからたくさん悩みを聞いてくれたり、小さなことにも親身になってくれるところに惹かれていき、また段々とダイエットで痩せてきていたのもあり、私から告白して付き合い、一年が経って同棲も始めたところでした。

私の女友達には可愛い子やスリムな子が多いこと、またこれまでの元カノも細く整った子が多かったこと、そしてこうして喧嘩みたくなってしまうのも自分だけしかいないということから「周りに可愛くて細くて、喧嘩もしない子ばっかりだったら、私なんにも勝てるとこないじゃん」と泣いてしまいました。彼女に聞くまでほとんど毎日一緒にいたから気付いてあげられなかったのですが、私と付き合ってから13㎏も落としていたようです。これらを聞いたときは本当に申し訳なく思いました。

自分がついわがままになってしまったこと、もちろん今のままでも大好きだから前向きになれないダイエットならやらなくていいし、そもそも同棲したり結婚を考えたりしてる時点で彼女が一番だし、周りの子よりたくさんいいところがあるから付き合ってるんだよと沢山声をかけましたが、ずっと悲しそうでした。
「理想的な子が周りにいても『でもうちの彼女が一番だし』って思ってほしかった」と本当に悲しそうに言っていて、「体重のことに触れてしまったから言い訳みたいになっちゃうけど、ちゃんと今でも一番だと思ってるよ。大丈夫なんだよ」と話しましたが…。

元々あまり自分に自信があるタイプではなかったのですが、付き合ってからだいぶポジティブになってきていました。しかし、今回のことでまた自信を失ってしまったようです。私が奪ったくせにと思われても仕方ないと思いますが、取り戻すために私がしてあげられることはあるのでしょうか。
ちなみにダイエットはあれから更に本腰を入れていて、夕食は主食抜きでメニューもだいぶ抑えていました。

No.3169310 20/10/26 10:22(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧