注目の話題
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか

旦那の父親の犯罪歴を調べる方法は何かないでしょうか? 随分前になりますが、旦那と義父がケンカした際に義父が「俺は留置所に入ってたこともあんだぞ!」と言い出しま

No.8 20/11/04 15:46
匿名さん8
あ+あ-

うーん
興信所に頼んでもかなり難しいですねぇ
留置所はまぁ、簡単に入ります、それこそやべぇ犯罪犯した人間から路上で意味わかんないくらい酔っ払ってるバカまで入ります
刑務所というのなら別ですけどね

ネットで実名で検索しても、かなり問題になった事件じゃないとでないでしょうね
本気で興信所や探偵にお金をかーなーりー、払う覚悟があれば過去にあった事実なら調べられるでしょうが、そこまでする価値があるかどうかは、なんとも?

私としては留置所入った事があるというセリフが、脅し文句になると思う低レベルな知能の方が不安です
簡単に言えば、それが脅しになると思う人間性や社会性、圧力になると考える程度の知能、それをすごい事ヤバイ事のように言う暴力性への信頼感と憧れ
自分から「私過去にバカな失敗をしました」と言ってるだけですが、それを何かの道具になると思える思考が怖いです

事実かどうかより、そこが気になります

8回答目(24回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧