注目の話題
初めてコロナにかかりました。仕事に復帰しましたが、後遺症でしょうか、全く疲れが取れません。やる気も出ません。休日は一日中 寝てばかりです。いつまでこんな状態が続
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、

私の夫は機嫌を損ねるといつも私が楽しみにしている予定をキャンセルすると言い出します。 なので毎回旅行等特に楽しみにしている予定前には気をつけて生活しているつ

No.9 20/11/06 03:14
匿名さん7
あ+あ-

強い物言いをしてしまい申し訳ありません。
あなたの姿に自分の親を重ねていたのだと思います。
私は、親のモラハラで苦しんだ子供でした。
もう私はいい歳の大人ですが、それでもやはり親に対する複雑な思いは捨て切れず苦しんでいます。

旦那様のその言葉や態度の暴力は、いつか必ずお子さんに向かいます。
モラハラを受けた子供は、モラハラを求めて人を選ぶ傾向が強いそうです。
旦那様と似たような人を選び、苦しむ日が来るかもしれません。
子供に恨まれる日が来るかもしれません。
その連鎖を断ち切るのは簡単なことではないです。
そういう負の連鎖があることを、頭の片隅にでも入れておいてほしいのです。

妻をやらせてもらっている、なんて子供が聞いたら胸が苦しくて涙が出ます。
そんな悲しいことは言わないでください。
どうか、子に母親をかわいそうだとは思わせないでください。

主さんも辛いのに、私のわがままを長々と語ってしまって申し訳ありません。
どうか、ご家族が良い方向に向かいますように。

9回答目(15回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧