注目の話題
パワハラで自殺未遂をした。仕事を1ヶ月休んで出勤した。同じ仕事をさせないように会社が配慮した。だが事務室では一緒の為に声も聞こえるし、他の人怒る声も聞こえる。そ
俺が悪いんですか? 嫁がカレーを作って、3日連続カレー。 俺はただでさえカレー嫌いなのにさすがに3日はきついので嫁に「カレー無理。マック買ってもいい?」と言
職場の後輩に恥をかかされて、腸が煮えくり返る思いです。 その後輩は20代で仕事ができるので、私の堪に触ります。先輩の私より仕事ができるなんて生意気です。

人生は運で決まる訳じゃない事をロジカルに理解したいのですが、難しいでしょうか? 信じる事でしかその意味を受け止める事は出来ないのでしょうか? 皆さん

No.1 20/11/06 12:29
匿名さん1
あ+あ-

運「だけ」では決まりませんが、運の要素は否定出来ません
それを排除するのは不可能です
あなたがどれだけ健康に気をつけて落ち着いて冷静に安全運転していても、バカな他人、疲労困憊の他人がいます
運転中の自動車に横っ腹から突っ込まれたら事故にあい、最悪死にます

第三者という要素、因子がある限り運は絡みます、前の車が黄色信号で早めに止まった事で、あなたの車の進行は変わります
その結果、次の交差点であなたの車の横っ腹に車が突っ込んでくるかどうかが決まります
あなたの判断力や冷静な運転だけでは決まりません
「運」は揺るがしようが無い、偶然という力です

最初
1回答目(4回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧