注目の話題
新婚です。 旦那がマザコンか判定お願いします。 ①私が鑑賞でギフト券5,000円が当たりました。 いつもよくしてくれてる旦那なので、「これ、使っていい
50代男性。20代より婚活してましたが、未だ真剣交際に至らず、独身です。年収も世間平均よりかなり引く絶望的な条件です。こんな低スペックですが、諦めきれず高齢者と
俺が悪いんですか? 嫁がカレーを作って、3日連続カレー。 俺はただでさえカレー嫌いなのにさすがに3日はきついので嫁に「カレー無理。マック買ってもいい?」と言

ブラック大学…?八方塞がり状態。当方、某地方私大の1年生です。 大学受験(元々…

回答5 + お礼1  HIT数 280 あ+ あ-

匿名さん
20/11/07 22:27(最終更新日時)

ブラック大学…?八方塞がり状態。当方、某地方私大の1年生です。
大学受験(元々他学部志望だった)の失敗が引き金となり、先月、重度のうつ病と診断されました。入学当初は特別な事情のある学生の場合、配慮してあげるよと言われたのにも関わらず、実際は忌引きや公欠、入院、疾患等のための特別?制度が学内・教授内で一切無く、(全ての科目において、)全授業のうち5回休んだらどんな理由があろうと教授は学生に単位を与えてはいけない、というルールが(教授の裁量に任せられるのではなく)大学全体で絶対的なものとして定められているとのことでした。
うつ病の診断書を教務課、学生課に見せましたが、「辛かったわねぇ」と同情されるだけで、何もしてくれず…。辛くて再受験も考え、相談員の方にも(メールで)お話ししましたが、私がその方にとって気に入らないことを言ってしまったためか、途中で返事が返ってこなくなり、お話も出来ません。直接お会いしても、不機嫌な態度を取られてしまいます。
うつで授業に参加したくても出来ず、現時点で数科目、単位が危ういです…。
疾患があるにも関わらずそのような相談ができないのは、やはりブラックなのでしょうか?それが世の中の当たり前なのでしょうか?
未熟ですみません。よろしくお願いします。

No.3176791 20/11/07 21:21(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧