注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

子どもがゲームにハマりすぎています。小一の女の子です。 ゲームは1日30分と約束した上で買い与えました。それも伸ばそうとしてきます。お手伝いするからもっとゲー

No.15 20/11/10 13:29
匿名さん15
あ+あ-

ゲームしていない人にとっては30分もと思うのでしょうけど
ゲームの30分は、いわばすきっ腹に食前酒飲んで
さあ、がっつり食べるぞと思った矢先に
呼び出されて御飯くいっぱぐれるようなものです。
ちょうど盛り上がってきたところで
やめろと言われるので、やりたい気持ちが積もっていく。
悪循環です。

やることをテキトウに終わらせるのではなく
ちゃんと頑張って、しっかり結果を残せているのであれば
ゲームは自分で決めた時間で管理させたほうがいいのでは?
2~3時間くらいなら満足もするでしょう。
やることやってからすること、
目のために休憩も入れる事とか
ゲームの途中で呼ばれたら、呼ばれたほうを
優先することとか、
普通の生活で、人に迷惑かけないことを前提でですね。

ただ、ゲームのためにテキトウに仕事したり
嘘ついたり、決めたことをずるずる守れないようなら
ゲーム自体を売ってしまいますということで
約束させましょう。
ちゃんとやれば、ちゃんと自分のためになるのだと
学習させましょう。

15回答目(21回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧