注目の話題
子なし既婚女です。 実の姉には子供が3人います。 私と姉は遠方に住んでおり年に1、2回しか会いません。姉との仲は悪くなく良好です。 姉に会うと毎回
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン

現在高校生なのですが、自分のクラスの担任がとにかくデリカシーが無さすぎて困ってい…

回答1 + お礼0  HIT数 296 あ+ あ-

匿名さん
20/11/11 23:54(最終更新日時)

現在高校生なのですが、自分のクラスの担任がとにかくデリカシーが無さすぎて困っています。
大勢の人がいる前で普段通りの声の大きさ(元々声が大きい)で個人情報を言ってきたり、自分や周りのクラスメイトが失敗した時に平気で荒い口調でキレたりします。
日常茶飯事なので最近は当たり前化してしまいましたが、もしも自分の大事な情報などが自分のいない所で言われていて周りの人達に聞こえてしまっていたら嫌だなと毎回思ってしまいます。
学校は色々な人や年齢の人が集まる場所で、家とは違うので区別して欲しいなと思いますし、自分たちは担任と家族である訳でもないのにも関わらず、他人への配慮と言うものをあまりにも知らなさすぎて、人としてどうなんだろうと思ってしまうことが多々あります。
変に教員から目をつけられても良くないので生徒という立場ではなにも対抗することができませんが、高校生は1番情報に流されやすい時期でもあるので、もしも自分の知らないところで周りにいた人たちが、担任の話していることを聞いて誤解されたりしたら嫌だなと感じます。
無駄にプライドの高い教師なので、自分の行動が全て正しいと思っている部分や、目立ちたがり屋な部分、承認欲求が他の人と比べてその先生は高いなと思うところがあるのでそういった性格の現れなのでどうしようもないのでしょうか?

No.3179418 20/11/11 23:10(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧