注目の話題
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

英語の成績の付け方に納得がいきません。受験生なので平等に付けてほしいです。中3です。 宿題の加点の仕方に不満があります。前、プリントに日常で使うものの説明

No.1 20/11/24 22:45
匿名さん1
あ+あ-

わざわざ難題ばかり当てるというのはできると認めているからこそでしょう。教師はできるだけたくさんの子どもに発言の機会を持たせたいし、特にできない子には簡単な発言をたくさんさせてシールを増やすことで自己肯定感を上げたいというような意図があるのかもしれません。
プリント写しはよくありませんが……相談してもいいですがバレれば友達関係に亀裂は入るかもしれません。
おそらく実際には単純にシールの枚数だけを見るのではなく総合的に評価されていると思いますよ。

最初
1回答目(4回答中)

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧