注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

苦しみが多いのはそれは運命だからじゃないと信じるには何かが足りない気がします。 苦しみが続けるのが自分の運命かもしれないと思い込みを剥がす方法があるなら、

No.5 20/11/26 14:00
秘密の質問さん5
あ+あ-

複雑な世の中にはなっていますよね。根底には根強い平等主義みたいのはあるように思うなあ。その先は、お金主義になってしまうのですけど。お金主義になった先が現在でしょう。今の裁判員制度になったのが、近年の節目です。憲法改正もこの事態。結局は個に帰る…。

執着が大きいと苦しみも大きいですよね。

現実ってのは、変えたら良いこと、やめたら良いこと、続けたら良いこと、変わらないこと、があるそうです。

なーんの努力もしなくたって、50点の人生はあるってこと。

仏様が伝えたかったこと、って文庫本あるのですが。そういうの読まれてみては?ああ言えばこう言うに強くなると、苦しみにも強くなるかもしれません。

5回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧