注目の話題
妊娠8ヶ月です。 同居中のパートナーに借金があり、入籍を延期してます。 相手の方は一生懸命、生活できるように副業もしてます。私は食費、彼は家賃光熱費、日
中三の息子が身長160cmで止まってしまったようです。 私は152cm、夫は174cmです。 長男は168cmで大学生、次男はまだ中三なのに中一から1cmも
友達が不倫してます。  子供もいて旦那さんに親権渡して新しい彼氏と同棲することになりました。 やっと落ち着いて生活出来ると言われ、良かったねと言いましたが本

高校1年の女子です。吹奏楽部についての相談です。 わたしは吹奏楽部に所属してい…

回答2 + お礼0  HIT数 419 あ+ あ-

匿名さん
20/12/04 00:00(最終更新日時)

高校1年の女子です。吹奏楽部についての相談です。
わたしは吹奏楽部に所属しています。私の学校の吹奏楽部は、2年生の終わりで全員が引退するので、部活のメンバーは1年生と2年生だけで構成されています。また、来年度の幹部(部長1人、副部長2人、学生指揮者2人)を決める際、1年生と2年生全員が1人につき2人を推薦し、その推薦数が多かった人が、幹部になります。(1年生の票は、2倍にして扱われます)誰をどの役職にするかは、今の2年生の幹部の人たちが話し合って決めます。

そして私は先日行われた来年度の幹部決めで、部長に選ばれました。私の部活の同級生に、Aちゃんという子がいるのですが、その子の方が私よりも部長に相応しいと思いますし、その子が部長に選ばれると思っていました。また、私は人を注意できる勇気も強さもないし、ドジなのでやらかすことも多いし、人前で話すのは苦手だし、コミュニケーション能力も乏しいです。発表された時は正直、なんで私??と思いましたし、今も思っています。(ちなみに、Aちゃんは学生指揮者でした)

ここで相談なのですが、今の2年生の部長に「なぜ私が部長に選ばれたのか」ということを聞くのは失礼でしょうか?私を信じて任せてくれたのに、私がそんな事を聞くのは失礼ではないですか?皆さんはどう思いますか??

読みにくい文章ですみませんでした。

No.3192689 20/12/03 23:12(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧