注目の話題
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん

私の母のことなのですが…でレスしたものです。 私の伯父が子供の事について相談し…

回答2 + お礼0  HIT数 349 あ+ あ-

おしゃべり好きさん
20/12/05 23:18(最終更新日時)

私の母のことなのですが…でレスしたものです。
私の伯父が子供の事について相談してきたことなのですが、
1 人混みへ行くとパニックを起こして、耳をふさいで拒絶する
2 2歳半になっても、単語を2個ぐらいしか言わない、指差しをしない
3 急な予定変更をすると、癇癪を起こす
4 痛みに鈍感過ぎる
5 周りに全然興味を示さない
と言うことです。
相談してきたことについて私は、なぜ母じゃなくて、学生の私に言うんだろう?と思いました。伯父に聞いて見ると、あいつ(私の母)じゃ同仕様もねえから、保育士目指しているお前にとりま相談した。と言っていました…。
私は、まだ診断つくまでは行かないけど、自閉症の可能性があるな〜と思いました。まさか伯父に言うのもな…と思ったので、皆さんはこれを聞いてどう思いますか?

馬鹿な学生なもんで、文章がおかしかったら、すみません😭
伯父の子供は、私のいとこで、2歳半の男の子です

No.3193716 20/12/05 21:44(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧