仕事が決まらない。もう正社員は諦めた。仕方がない。いい加減働いてお金を稼がないと生きていけない。 けれど派遣案件も受けたいと思えるものがない。自分が一番希

No.3 20/12/08 21:44
通りすがりさん1 ( ♀ )
あ+あ-

先程は誤字確認せずに投稿してしまってました、すみません。
長くなってしまったのでマタ誤字があるかもですが、流れから想像して貰えたら有り難いです。
続かなければ意味がない!
その考え凄く分かるんですけど、そう思って慎重に選んでも仕事内容だけじゃないんですよね仕事が続くかどーかって。
残念な事にソコで働く人達にもよるんですよね…
ある程度の年齢だと社会の中で自分の立ち位置的な所がキチント有るのが普通だし、望ましいけど
必ずしも望んだ通りにはいかないです。
1番怖いのは年齢は高いけど経験・スキルが無いも無い事です。
海外と異なり日本は転職回数が多いと良い印象持たれないです。
でも、転職した経緯や何故そう行動したのかのプロセスがキチントしてれば普通に就職できますよ。
私自身様々な理由から転職回数が人よりも多いですが、数年前に転職して今ソコで落ち着いてます。
それも全く異なる業種で雇用されてます。
前回も書きましたが、これまでの経験が異なる業種でも「この子使えるな」と思って頂けた結果です。
今はマネージャーやってます。
仕事に対する理想のプランはあるかも知れないけど、ソレが現実的で無いならソノ理想は捨てた方が良いです。
余程頭を使わず誰にでも出来る仕事で無ければ何かしら身になる事はあります!なので、チャンスはみすみす手放さないようにダケ気を付けて下さい。
今日は会社の近くのコンビニで中年男性の研修生を見ました。新しい事覚えるの大変だろうけど頑張ってました。ただ仕事をするのでは無くて、ソコからソレを経験する前よりも少しでもレベルアップしてればプラスです!
その積み重ねすら無く歳を取る事はしないで下さいね。

3回答目(4回答中)

新しい回答の受付は終了しました

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧