注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

正月の帰省、彼女を連れていけなくなりました。彼女は悲しんでいるでしょうか。 11月から同棲を始めた彼女がいます。彼女と私は都内に住んでいて、彼女の実家は都

No.18 20/12/13 23:13
お礼

友達と過ごしたら~は「親元に帰りづらいから一人で過ごすよ」と彼女が言っていたので、本当に悪気はなく「一人で過ごすなんて寂しいから友達誘って遊びに行っておいで」と言いました。彼女からも「誰のために一人になってるの?友達を誘うかどうかは私が決めることであって、貴方がどうこう言える立場じゃないでしょ?反対の立場だったらどう思うの?」と怒られました。考え方の違いかもしれませんが、私が彼女の立場なら「そうだね。一人じゃつまらないから友達呼ぼうかな」ってなってたんじゃないかと思い、それをそのまま伝えたら「もういい。話しても意味がない」と無視されてしまいました。デリカシーがないのでしょうか…。

親も元々彼女のことは歓迎するつもりでしたが、同棲を始めるときに彼女が挨拶しておかないと…と言っていたのを親に伝えたときも「遠いし、わざわざ大丈夫よー。近くに寄ることがあったときで構わないから~」と言っており、自分でもびっくりするくらいあっさりしていました。今回のことも「婚約の挨拶ってわけでもないし、急がなくてもいい」という意味で断ってきたのだと思いますが、彼女からしたら「同棲なんてどうせ結婚とか婚約じゃないもんね。どうせ別れるかもしれないってことでしょ」という気持ちみたいです。
まだ顔合わせも出来ないうちに彼女からした親のイメージが悪くなってしまい、私も混乱しています。

18回答目(23回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧