注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく

私が神経質過ぎますか? ご意見をお願いします。 うちは戸建てですが、コの字型で戸建てが密集して建てられていて真ん中の道路は区道ですが住民以外は車が入ってくる

No.9 20/12/14 01:39
匿名さん9
あ+あ-

子供の遊ぶ声なら我慢しますが、
壁や車にボールを当てられるのはものすごく嫌です。

これがまた注意しても注意してもしつこくやめない。
その子の親も「注意はしてるんですがね、公園もボール禁止で。」てな感じ。
でもその親が子供に言ってるのが聞こえてしまった「うちの前はダメ。隣の前でやりなさい」と言ってるのを。ふざけんな!って思いました。
サッカーへの夢を壊すつもりはないけれど、人の壁や車、門扉、植木に当てるのはやっぱりアカンと思います。
スポーツは人の迷惑を顧みずにするもんじゃない。スポーツを通して人間関係やマナーも学んでいくものだと思うので。

経験上、子供が高校生くらいとかある程度に大きくなるまで続きます。
それまでずっと、堂々巡りでした。

とある別の地域のおじさんは何発か壁に当てられて、ものすごい剣幕で子供を叱り「親呼んでこい!」と言い親にも激しく意見してました。そこまでするともう二度とボール遊びをすることななかったです。

9回答目(15回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧