注目の話題
妊娠、出産しても仕事辞めない女って図々しくないですか? 妊娠中は無理できないから仕事を他の人にフォローさせて、育休明けたら今までの分お返しできるように働け
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅

もっと仲良く👶💕

回答3 + お礼1  HIT数 759 あ+ あ-

匿名希望( 25 ♀ )
07/05/02 23:42(最終更新日時)

よかったら、相談にのってください🙇
子持ちの彼氏と付き合って、1年8ヶ月がたちますが、子供と今以上に距離を縮めたいと思っていますが、どうすれば私を必要としてくれるぐらい仲良くなれますか❓
遊ぶ時は、いつも三人で遊んでいますし、遠くに遊びにいく時は、お弁当なども作っていきます🍱
昔は、彼氏がいないと大泣きだったのが、今ではいなくても、何ともないみたいですし、寝起きに目があっても、笑顔を見せてくれるようにもなりました☺
けど、体調が悪い時に大泣きすると、私じゃダメなんですよね⤵😔
あと、片道一時間の距離なので、頻繁にあえるわけではないし、彼氏の仕事などが忙しい時は、1ヶ月会えません😥
どういう事を努力すれば、もっと必要とされますか❓
教えて下さい🙇
ちなみに、子供は2歳4ヶ月です👶

タグ

No.320079 07/05/01 19:51(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧