注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

ダイエットしようと思ってサントリーの黒烏龍茶(トクホ)350㎖を初めて飲みました。 以前、胃が弱くて烏龍茶で胃痛になったことがあるので、ちゃんと昼食後に飲

No.2 20/12/20 22:59
匿名さん2
あ+あ-

う〜ん…。
ちゃんと勉強した方がいいよ?
そういうの飲むだけなら、ダイエット効果はほぼゼロに等しいから。
全部そうだけどさ?
○○を飲んでるだけで痩せました〜!って言ってるのは、テレビとか雑誌の中の人だけでしょ?
実際に周りにそういう人は皆無でしょ?
自分はウェイトトレーニングとかのアドバイザーやってて、ある程度の体重コントロールは分かるんだけどね?
実際の話し、痩せるかどうかはそんなもの関係無いなぁ。
痩せるには摂取するカロリーと脂質が、消費する量に勝るかどうかなだけだよ。
先ず、烏龍茶を飲んだから太りにくいってのは全くの間違い。
烏龍茶に痩せる作用のある成分は無い…というどころの話しではなくて…痩せる作用の成分なんてこの世に無い。
そんなものあったらノーベル賞確実。
痩せたいならちゃんとカロリー計算するべきだよ。
カロリーだけじゃなくて、脂質も注意しないとね。
低カロリーなのに脂質がたくさんある食べ物を食べてたら、ボディービルダーの食事と変わらないからね。
いくらそれやっても痩せないから。
良くいるんだよね。
カロリーばっかり気にして、脂質やらアミノ酸やら、体重を増やす為の養分をたくさん摂取してる人。
どうやったら食事で摂取する栄養分が、血や肉に変わる成分になる食べ合わせをしないかが最も重要なんだよ。
それには烏龍茶の成分なんて全く関与しないんだよ。
毎日烏龍茶飲んでる人は皆んな痩せてるかな?
違うよね?
どっちかと言うと、そういう人こそ太ってる人が多いよね?
烏龍茶を飲んで、安心して脂っこいものを食べてる人が多くて、逆に太ってる人の方が多いよね?
それが答えだよ。

2回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧