注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

真上が引っ越してこられて3週間くらいたちます。 けっこう足音・物音の激しい方でがっかりしましたが、大量の埃を落としてくるよりは我慢できるか、、と飲み込んでいま

No.5 20/12/21 12:53
お礼

≫2

これまでにも子供さんが走りまわる家族さんも住んでられたことがあるので、
ある程度は許容範囲です。
必然的にたってしまった音と、もうちょっと注意できたのではないかという音がありますよね。
イスだったり固くてそこそこ重さのあるものを上から手加減なく置いたりするとハっとするくらいの音が立ってしまいます。それが一定時間続いたりするとやっぱり配慮してもらいたいと感じてしまいます。
これまでの3週間、かなりの足音ですが それは歩き方や足癖だろうから我慢すべきと思っています。
入居から3週間たって思いたって挨拶に来られた後すぐに、
おもり付きの靴で歩いてるのかと思うくらいに音がアップして、何を投げたんかな・・という音が連発し、窓もガラガラバッシャーンと開け閉めされたのでさすがにビックリするとともに今後を心配してしまいました。
あまりガタガタ言いたくはないのでもう少し様子見にしようと思っています。

2さん所はかなり深刻な状態なようですね。
積み木はマットレスの厚みで和らぐこともあるでしょうが、ゴルフボールはキツイです。
上階さんの床も凹みができてそうですね。
弁護士さんに依頼するほどとはお気の毒です。うまく改善されることをお祈りします。

5回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧