注目の話題
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

10代の者です。 このたびはじめて髪を染めようと思っています。 しかし、私にはネフローゼ症候群という腎臓病があり、現在、少量のステロイドを服薬しているので、

No.1 20/12/24 10:04
通りすがりさん1 ( ♀ )
あ+あ-

https://do-s55.com/archives/13711

全く詳しくないけど、↑ということだね?

髪の毛の長さが分からないけど

もしオーダーするなら

■頭皮に薬液がつかないように塗ってほしい

と美容師さんに頼んでみたら良いと思う。

あとは、髪の毛長いのならグラデーションカラーをお願いしても良いかもね。毛先だけ染色ってこと。今流行ってるしね。

頭皮に薬液が付くとアレルギーを起こしてしまうかも?しれないのなら、毛先だけとか、インナーカラーだけとか、そういう風に一部分だけ(根本に薬液つかない)ようにオーダーしては?

根本からヘアカラーすると、すぐにプリンになって頻繁にリタッチが必要になるし(そのたびアレルギーの心配しなきゃだし)、グラデーションとかインナーカラーは、メンテナンスの手間も省けてオススメだよ。

最初
最新
1回答目(1回答中)

新しい回答の受付は終了しました

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧