注目の話題
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない

前歯の根元が目の前でどんどん細くなっていきます。ものが詰まったり、歯間ブラシが入るくらいに。食後歯の根元が白くなり、その状態はよくないので白いのを取ると削れます

No.2 21/01/04 08:36
匿名さん2
あ+あ-

以前の質問も拝見しましたが、まず歯というものはとてつもなく硬いです。
歯が毎食後に目に見えて削れるなんてことはあり得ません。

歯軋り、強いブラッシング、酸などで削れますが、毎食後目に見えてなんてことは絶対になりません。

歯石もつくまで最低でも3日はかかります。
食後に歯の根元が白くなるのは食べかすかプラークでないと説明ができませんよ。

いま通われている歯医者さんで脱灰と言われているのならば、C1程度の虫歯の穴に毎食後プラークが付着してしまうのでは。
歯の両端が白くなっていくのは初期虫歯、つまり脱灰です。

ちなみに歯の表面がブラッシングなどで削れていたらまず歯科で指摘されるはずです。

そもそも前歯の根元が細くなるというのは歯茎が大分下がっている状態かと思います。
これは歯茎が腫れていると一見して素人ではわかりません。
後退した歯間乳頭(歯と歯の間の三角の歯茎)は二度と戻りませんが、腫れによってあるように見えることがあります。
なので突然細くなったりするように感じることはありますよ。

色々書きましたが結局のところネットで文章のみでは、私のような素人はもちろん専門家であっても診断できません、

自己診断で急性壊死性潰瘍性口内炎の既往歴や疑いをお持ちならば、大きな病院の歯科など掛かってみたらよいかと思います。
もっともこの病気はリンパの腫れや高熱なども出ますので、現在は良くなっているものと思いますが
そこらへんのクリニックでは「ブラッシングの力入れすぎ」と言われて診断されないケースもありますので。

2回答目(3回答中)

新しい回答の受付は終了しました

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧