注目の話題
忠告です。大変ひねくれているため嫌な気持ちにさせるかもです。それを承知の人だけ見てください。 なんで学生って馬鹿みたいに恋愛で騒いでいるんですか。なんでコ
中途採用で入社しましたが放置されてます 最初の2週間くらいは何かやる事ありますか?お手伝い出来ることありませんか?など仕事について教わろうと積極的に聞いてまし
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母

旦那が時代遅れで無知すぎて、なんだか少し恥ずかしいというか、イラッとします。 社会人になってから知り合ったので、過去の交友関係とか知りませんが、普通に社会生活

No.4 21/01/03 10:25
匿名さん4
あ+あ-

え、旦那でしょう?
そんなことでイライラするのに結婚したのですか?

アナログの方が強い場合もありますよ。
なんでもデジタルに依存したら、それが使えない状況の時にはアナログが強い。
データの保存だって、やっぱり紙が1番長く保存できるんですよ。

地図でも、電子マップとGPSに頼りきっていて、地図を見て考えるということをしなくなった。
電話番号も、なにもかも覚えなくても、考えなくても、調べたらすぐ出てくる。
覚えなくなった、考えなくなった。
それゆえに人類の脳は退化しているんですよ。それはかなり前から指摘されていますが、もう誰も警鐘をならさなくなりました。
だから若い人でも痴呆のように頭の悪い、そして我慢のできない人が増えた。
便利になったゆえにすぐ結果がでる世界になってので、ちょっとでも思い通りにいかないとすぐイライラする人も増えました。

そういう、私たちの取り巻く世界を今一度、考えてみられては。

それに、今はキャンプとか、あえて不便なものや昔のものを愛好する人も増えているから、あなたの旦那さんのような人がいても私はいいと思いますけど。

4回答目(57回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧