注目の話題
忠告です。大変ひねくれているため嫌な気持ちにさせるかもです。それを承知の人だけ見てください。 なんで学生って馬鹿みたいに恋愛で騒いでいるんですか。なんでコ
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母
中途採用で入社しましたが放置されてます 最初の2週間くらいは何かやる事ありますか?お手伝い出来ることありませんか?など仕事について教わろうと積極的に聞いてまし

皆日本だけが不幸な国と思ってるのかな? 日本は終わるーって。 私は毎日銃乱射が起きてる国の方が嫌だけどね。 無い物ねだり

No.92 21/01/05 07:58
通りすがりさん92 ( 40 ♀ )
あ+あ-

主さん頭のいい方ですね。
こういう中学生がいるというのは、嬉しいし希望が持てます。
 
私も同意。
相対的に見て、まだまだ良い国だと思っています。
 
でもそういう発言をすると、こうして「実際に不幸な人が居るんだから慮れ、批判するな」
という謎な同調圧力のかかる国でもあります。
 
ここで言えば「国家の状態比較」という大きなカタマリとしての話をしているのに「誰か一個人の話」としてしか理解できない近視な人がめちゃくちゃ多いんですよ。
 
そういうのはだいたい「人に迷惑をかけるな教育」をされたがゆえに、辛いことを素直につらいと言えなくなった人たちですね。
 
自分がつらいとくちに出せないから「みんな辛いんだから慮れ」
という察してちゃんしてきます。
みんな、って誰よ?いやそもそも主語入れ替わっとるやん?て話で。
 
大きい主語でも話せる主さんには、この構図はこれから沢山ついてまわる、すごくよく見る構図になると思います。
 
対処法は…残念ながら、私もよく分かりません。
 
ただ、実生活では、所属しているコミュニティにもよりますが、こういの、バカにできない圧力があったりもします。

私は「自分の意見を言う前に、少し黙って様子を伺う」「当たり障りのない会話で同調を示すのと、同時に『私協調性ないんだよね』等の『そういう人だよ情報』を渡した上で仲良くなって、先に心理的な身内になっておく」のが良いかな、と思っていて(そして合わなければさっさと離れる)。
 
その戦略で生活しています。

92回答目(100回答中)

新しい回答の受付は終了しました

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧