注目の話題
楽しいことだけ参加は許されませんよね? 職場の人との同期先輩合同飲み会があります。 ただ、私はGW前からパニック障害で外出が怖く、仕事に行けていません。
離婚することになり、抜け殻状態です(涙) 43歳♂で子供はいないですが。10年の結婚生活、いろんなことを思い出して…
あなたが娘の立場ならどう思いますか? 母親ですが、娘(39歳・独身・1人暮らし)がもう10年近く音信不通で心配です。現在の住所は教えてもらっていないのです

セカンドオピニオンはどのようにしたらよいでしょうか。 矯正歯科です。受け入れてくれるのでしょうか。歯医者同士で繋がりはあるのでしょうか。

No.1 21/01/06 06:01
匿名さん1
あ+あ-

セカンドオピニオンは行くべきです。
どーしたらいい??受け入れてくれない?そんな訳ないじゃないですか?そんなに特殊なケースですか?

違う歯医者に行って「他でこの治療をすすめられたんですが、本当に必要な矯正(治療)なのか、他の先生のご意見も聞きたくて」みたな感じでいいのでは?
歯医者同士の横の繋がりはあるでしょうが…こんな事頻繁にあるので、いちいちそんなことを気にしてないので話なんてでないでしょう?
まぁ。世間話的に「こんな患者いたよー」くらいはあるかも。そんな1人1人に興味もないだろうし。
もともと、患者の事をベラベラ喋ってはいけない守秘義務あるし。

私は幼稚園の子どもがいつもの歯医者で矯正をすすめられた時に見た目は全く歯並びも綺麗なのに必要か?と思い、矯正専門医の保険対象外の矯正カウンセリングに行きました。
結果は、今の所は生え変わりも完全じゃないので歯はまだ動くので今の段階では必要ない。と言われました。
それから、子どもの普段の歯科受診も全部、そちらに変えました。
もう高校生になりますが矯正もしてないし、歯並びも綺麗だし、特別困る歯のトラブルは起きませんでしたよ。

医者を選ぶのは、患者の権利です。
何故?二の足を踏むのですか??信用ならない医者に大事な体を任せるんですか?
私はセカンドオピニオンは行って、納得して治療をするべきだと考えます。

最初
1回答目(7回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧