注目の話題
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては

実家の両親がいなかの不便な山奥で2人暮らしをしていて、一週間に一回くらいは食料品を買い物して持っていったり様子を見に行くのですが、父親は90才で母親は87才で高

No.4 21/01/07 14:15
お礼

ご意見ありがとうございます。とても参考になります。ありがとうございます。親の事なので心配してるのに、悪くとられて、怒られるなんて、親子でも、人間関係って複雑で難しいものですね。私も気がしんどいし、しばらく距離をおいて、自分から電話しないようにしてみます。心配だけど、何かあったら向こうから連絡くるでしょうね。介護って辛いし難しいし、やるせないものですね。実家の両親をほっとけなくて、一生懸命に親身になって介護してる私は大バカで、介護放棄して、一切親に関わらず、介護にしばられずに、自分の思うように自由に生きて、行動して生活している兄の方が頭が良いし賢い生き方のように思えてきました。

4回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧