注目の話題
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に

離婚したほうがいいかについて相談させてください。 私 自営業、妻 専業主婦、子供2人(未就学児) 長文です。よろしくお願いします。 きっかけは子供の進学に

No.9 21/01/10 18:43
お礼

≫2

正直なところ、私が子供を引き取り面倒見たいです。
妻の言いたいこともわかりますが、育児ノイローゼになりかけていると思います。しかし妻は「絶対親権は渡さない」と言い張ります。
実親にもある程度経緯は話しており、離婚して子供を引き取ったら助けてもらいたいことも伝えています。
実親はこのままだと孫も私も潰れるから、できるだけ力になると約束してくれています。
何度も考えましたが、ご指摘のように離婚して私1人になるほうがよっぽど楽です。
でも父親として子供を捨てられません。子供を引き取りたい気持ちでいっぱいです。
しかし調べると親権で裁判で争っても統計的に父親はかなり不利なようなので・・・
今一番頭を悩ませる問題です。

9回答目(65回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧