注目の話題
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう

美容院のカットが汚かった場合、返金を求めても良いでしょうか? 先日、ほ…

回答2 + お礼1  HIT数 352 あ+ あ-

匿名さん
21/01/11 14:49(最終更新日時)

美容院のカットが汚かった場合、返金を求めても良いでしょうか?


先日、ほかの美容院で嫌な思いをされた方へと謳うお店でロングの髪をカットしてきたのですが、カウンセリングでお願いした長さより短く、前髪は大きく波をうち、右側サイドは段が付いていて正直セルフカットした時のがマシな状態です。


左側は毛先のラインが繋がっているためデザインとは言わせません。


確かにブリーチ毛でしたがブチブチ切れるほどの傷みでもなく、レイヤーもさほど入ってない状態で結構切った(切られた)ので毛先のラインが揃わない理由にはならないです。


なぜその場で指摘しなかったについては想定外に長時間の施術になり時間が押し、出勤前で急いでいたのと、後ろだけこんな感じです~で済まされ(誤魔化され?)たので前髪、長さについては翌日、お願いしたトリートメントの都合で24時間は洗髪不可と言われサイドに段があるのに気づいたのは翌々日です。

既に先方には問い合わせて回答待ちなのですが、無料でお直しとか信用ならないしカラーでも嫌な思いをしたので返金をお願いしたいのですが難しいでしょうか。

No.3214498 21/01/11 13:28(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧