注目の話題
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は

コミュ障という言葉に違和感を禁じ得ない。 コミュニケーション障害というのは…

回答6 + お礼0  HIT数 321 あ+ あ-

匿名さん
21/01/12 23:34(最終更新日時)

コミュ障という言葉に違和感を禁じ得ない。

コミュニケーション障害というのは、アスペルガー症候群や、対人恐怖症や、吃音や、醜態恐怖症などといった、なんらかの障害や疾患がある人がコミュニケーションをとれない状態のことではないのでしょうか。

ネット上での「自称コミュ障」の連中は、こういった疾患は何もないのにそう名乗るでしょう。
それは「人見知り」と何が違う?
要するに、何の疾患もないのに怠惰だからコミュニケーションが取れないだけの連中でしょう。
なぜわざわざコミュ障という言葉を軽々しく使うのか…
共感してくれる人、います?

No.3215310 21/01/12 18:17(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧