注目の話題
息子が試験で5教科500点満点中、496点を取ってきました。ご褒美に好きなものを買ってやると伝えたら携帯をもう一台欲しいと。 彼女用と友達、バイト、その他用ら
歌声が好きな歌手いますか? 昔の方がいた気がする
もうすぐ44だぜもう 人生終わった 独身のまま孤独死 あー、誰か現れてくれないだろうか女神様

コロナで職がない 30代で、炊き出し 物乞い、本当に、そうですか? 仕事は 選ばなきゃあると思います。 介護なんて 人が足りなくて 看護助

No.17 21/01/13 08:00
匿名さん17
あ+あ-

主さんはその時、配偶者いたの?いなくても、手当てとかあったんじゃない?
子供いたから子どもの手当もあったんじゃないかと思うと、全くお金が入ってこなかったって訳じゃないだろうし、主さんの頃より今は審査が厳しいから借りれない人もいますよ。
そもそもブラックで借りれない人がいますし。

それに炊き出しに来てる人ってホームレスが多いですから、まず住所がないと給付金ももらえない、仕事にもつけないです。
日雇いの仕事も少なくなり争奪戦ですよ、体力ありそうな人が優先的にもらえます。

身内からも助けてもらえず、施設にも入れない、一部ですが戸籍のない人もいます、戸籍ないと公的な支援は一切受けれません。
事情があり家出人とかも中にはいます、驚くかも知れませんが文字が読めない人もいます。
主さんが想像するより過酷な条件で生活してる人多いですよ。

主さんは自分で頑張ってきた、偉いと思いますし同時に運が良かったと思います、でも運がなく生活が上向かない人と主さんの頑張りは比べて良いものではないですし、その人達からすれば余計なお世話としか思われないのではないでしょうか?

17回答目(29回答中)

新しい回答の受付は終了しました

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧