注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

この前、彼氏と産婦人科を受診しに行ったら妊娠していることが発覚。(その時は7週目)先生に産むか産まないか迷ってます。と伝えたら『来週話し合いをしましょう』と言わ

No.23 21/01/16 17:12
匿名さん23
あ+あ-

選択はご自身が決める事ですが、パートナーが妊娠を喜んでくれているならば産んでも良いのではないでしょうか。

少々きつい事を言わせていただきますと仕事を優先したいからという理由で、中絶しても病院は出禁にはなりませんが次はないと思っといた方が良いです。
30歳過ぎからの子育ては体力的にも20代の頃とは違い、確実に体力もなくなります。
36を過ぎれば更年期プレに突入する人もいてリスクを背負います。

産科の医師が貴方の気持ちを汲んで親身になってくれているのも救いですね。
こんなに良い環境に恵まれてるのだから個人的には産んで欲しいと思います。


23回答目(35回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧