注目の話題
俺が悪いんですか? 嫁がカレーを作って、3日連続カレー。 俺はただでさえカレー嫌いなのにさすがに3日はきついので嫁に「カレー無理。マック買ってもいい?」と言
パワハラで自殺未遂をした。仕事を1ヶ月休んで出勤した。同じ仕事をさせないように会社が配慮した。だが事務室では一緒の為に声も聞こえるし、他の人怒る声も聞こえる。そ
50代男性。20代より婚活してましたが、未だ真剣交際に至らず、独身です。年収も世間平均よりかなり引く絶望的な条件です。こんな低スペックですが、諦めきれず高齢者と

この前、彼氏と産婦人科を受診しに行ったら妊娠していることが発覚。(その時は7週目)先生に産むか産まないか迷ってます。と伝えたら『来週話し合いをしましょう』と言わ

No.26 21/01/16 18:09
匿名さん17
あ+あ-

どうなりましたか?気になっています。

ひとつ

>妊娠した件に関して、他人事のように思ってる一面もあった

とありますが、これは結婚してる夫婦でも感じる、男女の差からくるもつれです。
こういうもつれをああだこうだやりあいながら、親になっていくんですよ。
こういうのが大変なので、本来は「結婚してからやりなさい」というのが子作りなんです。

この先、誰と子供を作ったとしても、同じ悩みには直面しますから、少し先取りしているだけ。
安定して、安心だけして、なんの問題もなく産める、なんてことはありえないんですよ。
それだけ、自分たちを成長させる、大きな出来事なんです。

「逃げ恥」新春スペシャルが、そういうカップルをとってもよく描いていてよかったですよ。
ネットで見られるので、よかったら見てみてください。

26回答目(35回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧