注目の話題
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで

シングルで1歳つれて実家の世話になっているものです。実家に世話になっておきながら…

回答12 + お礼9  HIT数 993 あ+ あ-

匿名さん
21/01/24 14:28(最終更新日時)

シングルで1歳つれて実家の世話になっているものです。実家に世話になっておきながら、大変居心地が悪いです。原因は出戻りの姉です。

具体的には、姉は何かあれば犯人探し、断りもなく私の私物を外出の際に持っていく、子供がうんちをしたらおもむろに換気扇を回す、子供が落としたフキンなどを汚そうに指で摘んでテーブルの上に投げるようにおくなど、相手が不快に感じるようなことをまるでストレスをぶつけてくるように平気でやります。姉は昔から学校でも友達とうまくやれなくて母親からも笑顔がないとかブスッとしてるとかあんたが悪いとか否定されて登校拒否や短大中退、仕事先でもいじめられたからやめるといって続かないひとです。

姉は離婚して二年以上立つのに未だに定職にもつかず、のらりくらりパートをしていますが、好きな服を買いまくってほぼ親の年金で暮らしています。親は何にもいいません。私もストレスです。

この状況ですと、私の精神上よくないのと子供にとっての環境としてもどうなのかなと思います。
みなさんどう思われますか?

No.3218953 21/01/18 19:39(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧