なんでみんないやなこといわれてもだまってるんですか? なんで上の人は見て見ぬ振りするんですか? 自分が我慢してばうまくいくって?ちがうよね?ただめんどくさい

No.68 21/01/25 04:50
匿名さん68
あ+あ-

私はね、あなたに近い思考ですよ。
上も下も関係なく噛み付くし、おかしいことはおかしいと、実際いろんな努力して、身の回りのいろんなおかしなことを変えてきたタイプです。

でも、そうやって生きてる内に私のような噛み付ける人ばかりではないことも学びました。
戦うことが辛い人、その気がない人、嫌な人、色んな人がいる。
私も昔はあなたのように何でこいつら声あげて嫌だ、おかしいって言われへんの?と怒りがあったけれど、私のような性格の人の方が少なくて圧倒的に日本では無難に波風立てずに頑張る人の方が多いのです。

じゃあどうするか?
自分は自分、ひとはひとで分けて考えることです。
人に自分の価値観や性格を強要するのは良くない。
あなたが噛み付ける性格なのであれば言えなくて困っている沢山の人を救ってあげれば良い。

言いたくない人や言えない人を攻撃しなくて良い。
そのエネルギーは必要なところで使って、感謝される生き方にシフトを変えた方が良い。

あなたのその姿を見た方が、あなたや私のような考え方についてくる人は増えるよ。
私は実際沢山の人を価値観を押し付けて傷つけてしまったこともあったけれど、今となっては救われたって感謝されることが沢山あります。

68回答目(83回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧