注目の話題
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も
忠告です。大変ひねくれているため嫌な気持ちにさせるかもです。それを承知の人だけ見てください。 なんで学生って馬鹿みたいに恋愛で騒いでいるんですか。なんでコ
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母

勤務先に退職したいと伝えました。9年勤めたので、これからもずっと頑張ってほしいと…

回答5 + お礼0  HIT数 436 あ+ あ-

匿名さん
21/01/23 16:53(最終更新日時)

勤務先に退職したいと伝えました。9年勤めたので、これからもずっと頑張ってほしいと言われていましたが、セクハラ、パワハラに耐えてきて心が折れてしまい、退職することにしました。
セクハラが始まったのは4年ほど前からです。小さな歯科医院で、はじめは握手をすることから始まり、隣に座ってきたり、膝に手を置いてきたり、抱きつき(片手は背中に回して片手は胸に当ててきました)口の中の検診と言って、検診を受ける中で、鼻を舐められたり、キスをしてきました。
やめてほしいと伝えましたが、「もし目の前で患者が倒れたら人工呼吸をするだろう!!医療従事者が人に触られるのが嫌だとは何事だ!!そんなやつは医療の世界で働くな!!」とキレられました。さらに、今度は毎日毎日言いがかりのような内容で説教を受けるようになり、偏屈なやつだとか、不誠実なやつだとけなされる日々でした。
私以外のスタッフにも同じようにしていて、みんなやめていきました。警察に被害届も出されています。

私は辞めるのが悔しくて耐えていたら、ここ数ヶ月セクハラがなくなりました。ですが、院長ももう80歳手前で、先がありません。転職しようと思い、先日退職の意思を伝えました。すると、急によそよそしくなりました。
退職するとなると、今までのセクハラをバラされると思ったんでしょうか?
退職理由としては、家庭の事情でと言いました。
退職まであと少しなので、私からは感じよく接するようにしていましたが、院長の態度に腹が立ってしまいます。
退職するとなるとこんなものでしょうか?

また、みなさんであれば今まで受けたセクハラ 、パワハラなど、黙って退職しますか?
院長に言ってスッキリして退職しますか?

No.3221786 21/01/23 14:43(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧