注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

次男のお嫁さんに困ってます 長文になりますがすみません 長男一家は同じ町内に 次男一家は県外で暮らしています ちょっとしたお出掛けをした時にお土

No.28 21/02/07 08:05
匿名さん28
あ+あ-

そりゃ、長男嫁&主が原因じゃん。
次男嫁からしたら、嫌味ったらしく見せつけるように渡されたって思うのが普通。
態度に出すかは別にして。

「余計なものは送るな」
って言ったのは次男でしょ?次男嫁じゃなくて。
「余計なものは」って言われたなら

「りんごが大量にあるから送りたいんだけど、どうかしら?嫁ちゃんに聞いてみてくれる?
もし良ければこっちの地の物も適当に見繕ってそっちに送ろうと思ってるから、欲しいってことなら家にいる日と時間帯教えてね!
不在とかだと業者さんもそっちも面倒だろうから」

って毎度聞けば良かったのに。
次男の言葉、真に受けすぎデショ。
次男とは家族だからいいけど、嫁さんは所詮他人なんだし、主の配慮の無さと、
次男宅に送られてないのを知ってか知らずか見せつけるように次男夫婦の前でジャムを渡す長男嫁の性格の悪さ
(送られてないのを知らなくても
「私はこういう配慮をできるんです」
って次男嫁に見せつけてる)
が滲み出てる気がする。

これからは贈り物するなら平等に、ですね。
毎度確認していらないと言われれば堂々とできるけど、
「余計なものは」だけで判断した主に落ち度あり。
今回は
「ごめんね~、次男が余計なものは送るなって言ってたから、あえて聞かなかったのよ。聞けば良かったわね」
って言って放置で。

28回答目(40回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧