注目の話題
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。

歩道と車道の分け目のない道で 歩行者の私は、右端通行してます 前から向かって来る 対向車が威嚇の様に歩行者の方に向かって来ます 歩行者に向か

No.1 21/02/12 09:24
匿名さん1
あ+あ-

難しいなぁ

というのも、ルールとしては弱い立場が優先ですよ

なので、歩行者がいれば車やバイク、自転車も勿論ですが歩行者に気を付けて歩行者を危険にさらさないよう配慮しなくちゃいけない

ただ、これがまた曲者というか厄介なのは、歩行者やバイクや自転車が我が物顔で車が来てるのにも関わらず気にしていないのか見ていないのか車なんか止まれば良いんだというような横柄な態度や行動をとる人もいます

車からすれば、おいおい危ないよ何をしてるの?危ないよ?ってケースも沢山あります

何が言いたいかと言うと、お互いの立場で物を言い出したら多分どちらにも言い分があると思うんです

勿論主さんの今回あった事は車が近付いて寄せて来た明らかにと感じたなら車はもっと配慮すべきだったと思いますよ

俺的には、歩行者、自転車、バイク、車など皆が皆に配慮して、自分だけの道ではないんだという自覚を持って行動するようにしないと危険だと感じる人は減らないんじゃないのかなと思います

みんな自分の立場で物言うし考えるので話にならないのです

最初
1回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧