注目の話題
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。

とてつもなく小さい話です。夫への恨み辛みが積み重なってます。 夫は、何でもかんでも私を当てにします。金も家事も仕事も。挙句に私の私物まで勝手に使用されます

No.6 21/02/13 18:28
お礼

≫5

結婚の意味、あまり考えたことが無かったです…。

生活費は、本来は1年間は夫、その後は夫が9割でその分私が家事とパートで夫を支えるという話でした。でも、今は半々で、寧ろ私が多く払っている月もあります…。かなり極貧になってしまって、渋々結婚前の私の貯蓄から出してる時もあります。でも、それが嫌なので働こうとすると、夫が嫌がって上手く行きません…。

家賃は全額私持ちです。

二人の共有財産はありません…ほぼトントン、私の個人資産だけがマイナスになってる現状です。

結婚前までは正社員として働いていたため、最低限はありましたが…とうとう、3桁きってしまいました😢

家具家電は、最初は二人で買う予定だったのですが、結局全て私持ちになりました…。夫は、いらないとのことでした。でも、そこは前向きに、もし離婚しても私が家電を持って行けるということなので、いいかなと思ってます。

6回答目(14回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧