注目の話題
もうすぐ44だぜもう 人生終わった 独身のまま孤独死 あー、誰か現れてくれないだろうか女神様
自分の意見です。 よく人間関係で悩んだときにスレを立てるのですが、「本人にしか気持ちは分からないから、本人に聞かないとわからない」というような回答をする方がい
息子が試験で5教科500点満点中、496点を取ってきました。ご褒美に好きなものを買ってやると伝えたら携帯をもう一台欲しいと。 彼女用と友達、バイト、その他用ら

中学生の娘がうざいです。親に対する尊敬の念とかまるでないんだな。やる気もないし。私の一番嫌いなタイプが娘であることを受け入れられません。 たまには手伝いをしな

No.8 21/02/16 23:53
匿名さん8
あ+あ-

なんかうちのお母さんみたい。
手伝いの仕方、ちゃんと教えてきました?いきなりやれって言われてもできないですよ。それが当たり前です。注意するって「なんでできないの!」って叱る感じじゃないですか?こうしたらいいよ、って教えてあげて、手伝ってくれてありがとうの気持ちを伝えるといいと思います。
プリントをなくすとどんなことが困るか娘さんはわかっていますか?ファイルを使うと探す手間が省けてむしろ楽とか、ちゃんと教えてあげるといいですよ。
勉強は今のところはできているのなら、周りが遊んでいるのに強いるのは酷に感じます。やる時とやらない時のメリハリはつけられているんじゃないかな。憶測ですけど。困ったらやるようになると思いますし、著しくできないとかじゃないなら、とりあえず娘さん任せでいいと思います。

8回答目(9回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧