注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

もうちょっとで1歳半になる息子がいます。 最近発達のことですごくナーバスになっています・・。目線は良く合い笑い返してきます。名前を呼んだらすく振り返ります。何

No.9 21/02/18 16:52
匿名さん9
あ+あ-

ぜんぜん普通だと思いますよ!

うちの旦那さんも5人兄弟の末っ子で、3歳ちかくまでしゃべらなかったそうです。
私は保育補助してますが、男の子はやっぱり、2歳くらいでも、まだうまく喋れない子は多いです。
このころは発達のバラつきも大きくて、1年遅れてなければあまり気にする必要ないと思います。

園でも、4歳ころまで意味不明の声しか上げない子がいました。
この子は確かに遅めでしたが、すんごく明るく、そういうキャラとして子供たちの中でも受け入れられてました。ちなみに今はめっちゃしゃべりますし、頭もいい子です。

知り合いの親戚の~とかの子で5歳までしゃべらず、急に敬語までばっちりでしゃべりだす男の子とかもいたそうです。

1歳半なんて、まだまだ!

総じて、言葉の遅い子ほど、しゃべりだすとめちゃくちゃよく喋ります。
楽しみですね♪。

9回答目(10回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧