注目の話題
妊娠、出産しても仕事辞めない女って図々しくないですか? 妊娠中は無理できないから仕事を他の人にフォローさせて、育休明けたら今までの分お返しできるように働け
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ

恋人同士とは金銭面でも助け合う存在ですか? 私は飲食関係なので今コロナで仕…

回答28 + お礼10  HIT数 3046 あ+ あ-

匿名さん
21/02/27 15:08(最終更新日時)

恋人同士とは金銭面でも助け合う存在ですか?

私は飲食関係なので今コロナで仕事がありません。もちろん収入は激減で生活が本当に厳しくて貯金を切り崩している状態です。

彼氏は経営者でそこそこ金を持っています。
付き合ってもう2年以上です。

でも私に一銭も渡して来たことはありません。
私も彼がそういうことをしない人なのはわかっているし金銭的に助けてほしいなんて恥ずかしくていえません。

ですが親世代の方に話を聞くと
金銭的な面でも余裕がある方が助けるべき、それが付き合うということだと言われました。

では彼氏は薄情な人なのでしょうか?
付き合うというのは多少なりとも金銭面でも助け合うことは当然でしょうか?

21/02/24 00:35 追記
勘違いされる方がいらっしゃるかと思いますが、
私は彼の金目当てに付き合って援助が当たり前だという考えは持ち合わせていません。

私の何倍も何十倍も稼がれている人です。
少しくらい…なんて思ってしまうし
そりゃもちろん助けて欲しいが本心です。

どうして彼はそんなにお金があるのにあなたを助けてくれないの?と周りに言われ続けたので
助け合うという意味では金銭面も含まれることなのか気になり投稿しました。

No.3241895 21/02/23 23:59(悩み投稿日時)  
回答制限
ハンドル名必須
年齢性別必須

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧