注目の話題
最近旦那を亡くした妹が他県から同じマンションへ引っ越してきました。 性格が違いすぎるので、正直しんどいです。 妹は良い意味でも悪い意味でも適当の大雑把な
今年51歳になります。 元旦那と別れて約2年。 結婚にはこだわりませんが、 一緒にドライブしたり、晩酌したり 出来る相手が欲しいです。 子供達
お金を貸してと言われたら、 皆さんは はい、いいよ。とかしますか? それは、友達?親? お金って縁の切れ目。 明日返すから〜なら、 全然まだ

精神疾患があり、警察沙汰や暴言、暴力が絶えない状況になる家族がいて治療を受けさせたいのですが、借金があるため治療費を払えません。 何か対処法があれば教えていた

No.1 21/02/24 15:58
匿名さん1
あ+あ-

精神病の人は、本人に取得が無く
受給者証で低額通院する人が多いと思いますが。

世帯収入が多いのに
借金支払額が多いのですか?

それだと世帯中が
まず何かしらの助成や
助言を受けなければならい状態ですか?

借金について、自己破産か
まずどうしたら良いか役所に聞いてみてください。

最初
1回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

お金の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧